ステップアップリングを使い始めてから、82mm径のフィルターしか購入していません。
まだ、ステップアップリングをご存知のない方がいましたら、この記事を参考に検討してみてください。
ステップリングを購入したきっかけ
ステップアップリングの存在を知る前は、レンズのフィルター径ごとに必要なフィルターを購入していました。
馬鹿にならないフィルター代にどうにかならないものかと困っていました。
色々調べてみると、ステップアップリングなるものがあることを知りました。
ステップアップリングとは
ステップアップリングとは、レンズとフィルターの間に取り付けることで、フィルター径を変更できる変換リングです。
ステップアップリングを使用するメリット
さまざまなフィルター径のレンズで使い回すことができるので非常に経済的になりました。
私は大きめの82mmのフィルターを揃えています。
82mmのフィルター径を選んだ理由は、Eマウントのレンズのほとんどが82mmで対応できるためです。
ステップアップリングのデメリット
- レンズフードの取り付けができなくなる
- 小さめのレンズに大きめのフィルターを付けると見た目がアンバランスになる
この点を除けば、ステップアップリングは非常に有用なアイテムとなります。
ステップアップリングの各商品
Neewer ステップアップアダプターリングセット
Neewerのステップアップリングは、一つ購入してしまえばあらゆるフィルター径に対応することが可能です。
ただし、いろいろなフィルター径に変換するには、リングを複数枚重ねる必要があるので見た目がこのようになります。
もし、このような見た目と厚みが気になる方は次に紹介する商品がおすすめです。
Kenko フィルター径変換アダプター ステップアップリング
こちらのステップアップリングを使用すると、72mm→82mmなど一枚のリングで径を変更できます。
もちろん、レンズ径ごとのステップアップリングを購入する必要があります。
しかし、使用頻度が高いレンズ径に絞れば無駄な出費も減らせると思います。
ちなみに私は使用頻度の高いこちらのレンズ径を所有しています。
- 62mm→82mm
- 67mm→82mm
- 72mm→82mm
購入する際はレンズ径を間違えないようにご注意ください。
H&Y ステップアップリング REVORING
こちらはH&Yのステップアップリング REVORINGです。
わかりにくいかもしれませんが、ねじる機能があり赤枠の部分が絞れます。
この部分をレンズ側に装着して67mm〜82mmのレンズに対応できる仕様になっています。
通常のフィルターと違い、ねじって取り付けるだけなので脱着が非常に素早く可能です。
ただし、超広角レンズにこのステップアップリングを使用するとケラレが発生する可能性が高いのでご注意ください。
フィルター径のサイズにより5種類ほど用意されているので確認してみてください。
購入する際はレンズ径を間違えないようにご注意ください。
まとめ
レンズフードが使えないデメリットはありますが、ステップアップリングは経済的にフィルターを使い回すことができる大変便利なアイテムです。
上記で紹介したH&Yのリング以外は価格も安いので気軽に買うことができます。
また、ステップアップリングを使用してフィルターを使用する場合には、フィルター径に合わせたレンズキャップを用意しておくと便利です。