記録と整理のために、現在気になっているカメラやレンズについてまとめてみました。
2024年8月時点で、私が興味を持っているカメラやレンズをリストアップしています。
新しい機材を購入する際に役立つよう、気になるモデルの特徴や魅力をメモとして残しておこうと思います。
これを参考にしながら、いざ購入するときに迷わず選べるようにしていきたいです。
タムロン 20-40mm F/2.8 Di III VXD(Model A062)
タムロン 20-40mm F/2.8 Di III VXD(Model A062)の欲しいポイント
- 20-40mmの特徴的な画角
- F値が2.8通し
- 重量が365gとF値が2.8通しのわりに軽量
望遠側が40mmでF2.8通しということで、スナップなど普段使い良さそうな感じのレンズです。
現在所有している「SONY FE PZ 16-35mm F4 G」と比較して、画角とF値で差別化できるレンズだと思います。
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2(Model A063)
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2(Model A063)の欲しいポイント
- 28-75mmの標準的な画角
- F値が2.8通し
- 重量が540g
現在、標準ズームは「タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」を所有していますが、F値2.8通しの標準ズームが気になっていました。
欲を言えばSONY純正の「FE 24-70mm F2.8 GM II」が欲しいところですが、そこまでの金額は出せないので「タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2」が第一候補になっています。
タムロン 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD(Model A069)
タムロン 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD(Model A069)の欲しいポイント
- 望遠ズームレンズでありながら広角端が50mm
- 665gとフルサイズの望遠ズームとしては軽量
- 広角側でハーフマクロで撮影可能
「タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」の望遠側の200mmでは子どもの運動会で物足りなさを感じています。
「タムロン 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」の300mmとaps-cクロップを使えば満足できそうです。
ニコン Z f
ニコン Z fの欲しいポイント
- シャッター音が良さそう
- デザインがかっこいい
- 久しぶりにニコン機を使ってみたい
今のところ、ソニーからマウントを変更するつもりはありませんが、ニコン機を購入するとレンズも揃える必要が出てきます。
ただし、こちらのマウントを使うことでソニー Eマウントからニコン Zマウントへ変換することができ、現在所有しているEマウントのレンズも使い回すことができるようです。
ニコン Z5
ニコン Z5の欲しいポイント
- フルサイズの割に価格が安め
- 久しぶりにニコン機を使ってみたい
リコー GR IIIx
リコー GR IIIxの欲しいポイント
- 40mmのスナップに使いやすい画角
- 軽量・コンパクトのボディ
以前、「リコー GR III」を所有していましたが28mmの画角が合わずに手放してしまいました。
軽量・コンパクトで40mmの画角に魅力を感じていますが価格高騰により購入するタイミングを見失っています。
ソニー RX100VII
ソニー RX100VIIの欲しいポイント
- 24-200mmの高倍率ズーム
- 軽量・コンパクトのボディ
- α9ゆずりのAF
以前、前モデルの「ソニー RX100VI」を所有していましたが手放してしまいました。
どこかのタイミングで「RX100VII」に買い替えようと考えていましたが、こちらも価格高騰により購入するタイミングを見失っております。
まとめ
2024年8月時点で気になっているカメラ・レンズをまとめてみました。
今回は自分の記録と整理のためにまとめましたが、今後も定期的に更新していきたいと思います。
これを参考にしながら、いざ購入するときに迷わず選べるようにしていきたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたにとって最適なカメラやレンズが見つかりますように!