今回紹介するのはSide3のセパレート型パームレストです。
リンク
通常、このような横長のパームレストを使用するとトラックパッドはキーボードの横に配置するしかないと思います。

外付けキーボードを使用するときでも、MacBookなどと同じ前後の配置でトラックパッドを使用したいと思いまして。
そこでセパレート型のパームレストを使用することで、間にトラックパッドを入れて問題が解決しました。

インデックス
簡単なスペック
色 | ブラウン |
材質 | ウォールナットウッド |
サイズ | 縦:約81mm x 横:約81mm x 高さ:約20mm |
気になるところ
セパレート型のパームレストがタイピングしにくいということではないですが、セパレートしていないパームレストの方が手が置きやすいのでタイピングがしやすい気がします。
もしトラックパッドが必要ない方はセパレートしていないパームレストをおすすめします。

関連・比較商品
FILCO Genuine ウッドリストレスト 分離型(2分割) Sサイズ
リンク
FILCO Genuine ウッドリストレスト Mサイズ〔幅360mm〕
リンク
Faluber 木製リストレスト アームレスト ウッドパームレスト
リンク
まとめ
今回紹介したセパレート型パームレストはお値段もこなれていますし十分満足できる商品かと思います。
材質のウォールナットウッドも手触りがよく使うほど手に馴染んできそうです。
トラックパットをMacBookなどと同様に前後に配置して使用したい人にはおすすめです。
リンク